介護レクリエーション「小さくちぎったのはだあれ?」

指先を動かす運動です。切り取り線のラインに沿って、紙を手でちぎります。また、どれだけ小さくちぎることができるか指先の器用さを競います。

参加人数、ねらい

参加人数
1人から
ねらい
  1. 紙をちぎっていくので、指先の訓練になる
  2. 創造する喜びを味わう

用意するもの

画用紙
新聞紙
マジックペン

楽しむためのポイント

  • 集中するので、少しずつ行い、目を休ませる
  • 始める前に手のストレッチを行う
  • 痛みが生じたら中止すること
  • 手首にテーピングをするのもよい
  • うつむきかげんになりやすいので、ときどき胸を張るようにストレッチを行う

まずは手指、手首のストレッチ

ひじを伸ばして右手を前に出す。図のように指先を下に向けて手首を曲げ、左手でつかむ。

親指で手の甲を押しながら、右手首を体の方に向けてゆっくり引く。左手も行う。

介護レクリエーション「小さくちぎったのはだあれ?」ストレッチのイラスト(1)
介護レクリエーション_体操_数字画像2

今度は右手の指先を上に向けて手首を曲げ、左手でつかむ。体の方に向けてゆっくり引く。左手でも行う。

介護レクリエーション「小さくちぎったのはだあれ?」ストレッチのイラスト(2)
介護レクリエーション_体操_数字画像3

テーブルの上に、指を広げた状態で左手をのせ、右手で、広げた指の1本1本をゆっくり上につまみ上げ、10秒ぐらい止めてからゆっくり下ろす。右手も行う。

介護レクリエーション「小さくちぎったのはだあれ?」ストレッチのイラスト(3)

レクリエーションのやり方

紙を手でちぎって指先の訓練ができるレクを2つ紹介します。

【レク1】シンプルな線を手でちぎってみる

画用紙大の紙や、それより小さいサイズの紙、もっと大きいサイズの紙などに、切り取り線を引く。手先、指先を使って、なるべくラインに沿ってちぎる。

介護レクリエーション「小さくちぎったのはだあれ?」レクリエーションの流れのイラスト(1)

図柄は、四角、丸型、ハート型などシンプルな線でやってみる。初めのうちはとがった形や細い線を避ける。長さも長すぎないように。10cmぐらいが適当。

介護レクリエーション「小さくちぎったのはだあれ?」レクリエーションの流れのイラスト(2)
介護レクリエーション「小さくちぎったのはだあれ?」レクリエーションの流れのイラスト(3)

【レク2】形に沿ってちぎってみる

自分の手をなぞりながら線を描き、線に沿ってちぎってみる。

仲間の人と比べてもおもしろい。足の形もなぞってちぎり、比べてみる。

介護レクリエーション「小さくちぎったのはだあれ?」レクリエーションの流れのイラスト(4)

自分で形を作ってみたり、相手に作ってもらったりして、お互いにちぎっても楽しい。

介護レクリエーション「小さくちぎったのはだあれ?」レクリエーションの流れのイラスト(5)

【著者からアドバイス】介助のポイント

  1. ペンを握れない人には、介助者が線を引いてあげてもよいでしょう
  2. 疲れや痛みがないか注意し、休みを入れてください

編著者/原田律子

※本記事は『高齢者も楽しい 車椅子でできる健康体操&レク』(いかだ社/2005年3月12日発売)の内容より一部を抜粋・再編集して掲載しています

書籍紹介

高齢者も楽しい 車椅子でできる健康体操&レク

出版社: いかだ社

原田律子(編著)
車椅子に乗り始めの「初期」から、日常生活の動きができる「中期」、かなり乗り回せる「回復期」まで、段階を追って日常生活を取り戻すための健康体操とレクリエーションを22種類紹介します。運動のねらいや介助のポイントなども明記。機能回復に役立ち、毎日無理なく楽しめます!

Amazonで購入

  • 原田律子

    日本リハビリテーション専門学校、日本福祉教育専門学校、多摩リハビリテーション学院、関東リハビリテーション専門学校で、体育理論と実技を指導した。中学校1級、高校2級保健体育教諭教員免許、スポーツテスト判定員(日本体育協会)/応急手当普及員(東京消防庁)/日本陸上競技連盟A級公認審判員。故人。

    原田律子のプロフィール

フォローして最新情報を受け取ろう

We介護

介護に関わるみなさんに役立つ楽しめる様々な情報を発信しています。
よろしければフォローをお願いします。

レクリエーションの記事一覧