介護レクリエーション「リズム体操」アイキャッチ画像

高齢者レクリエーション「リズム体操」

誰でも知っている馴染みのある歌に合わせて、楽しく全身を動かす体操です。歌を口ずさみながら全員で楽しく過ごしましょう。

参加人数、所要時間、効果など

参加人数
何名でも可
所要時間
10~20分
効果
全身を動かす

用意するもの

なし

体操のやり方

準備

今回は『証城寺の狸囃子』に合わせて動きます。進行係は参加者と向かい合って立ち、そのほかのスタッフは、動きがよくわかるように、参加者の間に同じ方向を向いて立ちます。

音楽をかける前に、手や肩を動かして必ず軽く準備体操をしましょう。

♪(右)しょ しょ しょうじょうじ
♪(左)しょうじょうじの にわは

右手をゆっくりと上にあげます。次に左手をゆっくりと上にあげます。

介護レクリエーション「リズム体操」イラスト[1]

注意するポイント

片マヒの人は、健側の手だけ上げます。続く動きについても、無理のないようにやります。スタッフは注意して見守りましょう。

数字2の画像[介護レクリエーション_体操・スポーツ]

♪(右)つ つ
♪(左)つきよだ
♪(右)み~んな でて
♪(左)こいこいこい

月明かりの下で狸が浮かれて踊るように、上がった両手を左右に動かします。ゆらゆらと2往復します。

介護レクリエーション「リズム体操」イラスト[2]

注意するポイント

バランスをくずさないように、足を開き気味にしておくといいでしょう。

数字3の画像[介護レクリエーション_体操・スポーツ]

♪(右)おいらの
♪(左)ともだちゃ
♪(右)ポンポコポンの
♪(左)ポン

右手と左手を交互に上げ、花が咲くようにパッと開きます。左右4回ずつ行います。

介護レクリエーション「リズム体操」イラスト[3]

レクを盛り上げるアイデア①

指と指をできるだけ広げるように、パッと開きます。

数字4の画像[介護レクリエーション_体操・スポーツ]

♪(右左✕2)ま~けるな
♪(右左✕2)ま~けるな
♪(右左✕2)お~しょうさんに
♪(右左✕2)ま~けるな

右足、左足……と、その場で交互に16回足踏みをします。

介護レクリエーション「リズム体操」イラスト[4]

足踏みをするとき、体力のある人は、腕も一緒に元気よく振ってみましょう。
足の力が弱い人は交互に8回あるいは4回でもいいでしょう。足の上がらない人は、手拍子にしてみましょう。体力に合わせてアレンジして動きましょう。

数字5の画像[介護レクリエーション_体操・スポーツ]

♪(前)こ~いこいこい
♪(後)こいこいこい
♪(前)みんなでて
♪(後)こいこいこい

船を漕ぐように、両腕を前に伸ばして前かがみ状態になり、重心を前に移します。次にひじを曲げて両腕を引き、重心を後ろへ持っていきます。この動作を4回繰り返します。

介護レクリエーション「リズム体操」イラスト[5]
数字6の画像[介護レクリエーション_体操・スポーツ]

2番も同じように動きます。

介護レクリエーション「リズム体操」イラスト[6]

レクを盛り上げるアイデア②

単純な動作なので、別の歌でも合わせることができます。参加者に好きな歌をあげてもらい、一緒に歌いながらやってみましょう。

監修/社会福祉法人 世田谷区社会福祉事業団

※本記事は『車いすの人でも楽しめる!レクリエーション50+盛り上げるアイデア100』(誠文堂新光社/2014年5月16日発売)の内容より一部を抜粋・再編集して掲載しています

レクリエーションの記事一覧