介護レクリエーション「贈り物ゲーム」アイキャッチ画像

高齢者レクリエーション「贈り物ゲーム」

隣の人にお手玉やボールを贈り(送り)ます。体を左右に向き変えるので、体幹の回旋運動となり、上肢の協調性を引き出します。

参加人数、所要時間、効果など

参加人数
20~30名
所要時間
30分
効果
上肢の協調性

用意するもの

お手玉、ピンポン玉、ボール、ぬいぐるみ、クッション、食品用ラップフィルムの芯など
必ず同じ大きさで重さが同じものを2つ。

ゲームの流れ

準備

手指、肩、腕などを動かしてウォーミングアップをしておきます。

数字1の画像[介護レクリエーション]

2列で向き合って座ります。進行係の合図で先頭の人はお手玉やボールを隣の人に渡します。渡すときには「はい」と言いながら渡します。

途中で落ちたら、スタッフが拾うようにします。

介護レクリエーション「贈り物ゲーム」イラスト[1]

注意するポイント

渡すときにバランスをくずしやすいので、スタッフは手渡されるものと一緒に動きます。また、片マヒの人が座る位置に注意しましょう。スタッフが横に立ち、手渡すのが困難なようなら手助けをします。

数字2の画像[介護レクリエーション]

最後の人に早く「贈り物」が届いたチームが勝ちです。アレンジとして、お玉の中にピンポン玉を入れたり、輪ゴムなどを人差し指から人差し指へリレーしたりするのもよいでしょう。

介護レクリエーション「贈り物ゲーム」イラスト[2]

レクを盛り上げるアイデア①

片道のゲームに慣れたら、最後の人で折り返して往復のゲームにアレンジしてみましょう。

レクを盛り上げるアイデア②

スタートとゴールの位置を列の途中の人に変えるなどして変化をつけましょう。

監修/社会福祉法人 世田谷区社会福祉事業団

※本記事は『車いすの人でも楽しめる!レクリエーション50+盛り上げるアイデア100』(誠文堂新光社/2014年5月16日発売)の内容より一部を抜粋・再編集して掲載しています

レクリエーションの記事一覧