浦上克哉

鳥取大学医学部 保健学科生体制御学講座 環境保健学分野 教授

日本認知症予防学会理事長、日本老年精神医学会理事、日本認知症予防学会専門医。アルツハイマー型認知症及び関連疾患が専門。診断マーカーの開発研究、外来の診察、治療、予防、ケアなど総合的に認知症に取り組む。認知症早期発見のためのタッチパネル式コンピューター「物忘れ相談プログラム」などの機器の開発、アロマによる認知症の予防効果の研究 等。

著作

運転を続けるための認知症予防』(JAFメディアワークス、2017年)
認知症&もの忘れはこれで9割防げる!』(三笠書房、2017年)
『浦上式認知症予防法』(JAFメディアワークス、2015年)
自分でできる 家族でできる 認知症予防と対処法』(主婦の友社、2014年)
アロマの香りが認知症を予防・改善する』(宝島社、2014年)
『認知症の新基礎知識―浦上式チェックで早期発見、早期対応』(JAFメディアワークス、2014年)
新版 認知症よい対応・わるい対応』(日本評論社、2014年)
『60代から始める認知症予防―楽しみながら続けよう!12の予防法』(JAFメディアワークス、2013年)
これでわかる認知症診療改訂第2版 かかりつけ医と研修医のために』(南江堂、2012年)
『認知症は怖くない2 18の対策:予防とケアの徹底アドバイス』(JAFメディアワークス、2012年)
『認知症は怖くない 18のワケ』(JAFメディアワークス、2011年)

論文

アルツハイマー型痴呆の遺伝子多型と簡易スクリーニング法 (アルツハイマー型痴呆:診断・治療をめぐる最近の話題--アルツハイマー型痴呆研究会記録) -- (第1部 生化学マーカー・画像診断に関する最新の話題)
認知症予防教室における対象者の 判別法と評価法の検討
老年痴呆の5年後の予後調査
アルツハイマー病患者に対するアロマセラピーの有用性
バイオマーカーはアルツハイマー型痴呆の鑑別診断にどの程度有用か (アルツハイマー型痴呆の診断・治療・ケアガイドライン)
タッチパネル式コンピューターを用いた認知症検診と予防教室への取り組み
高度アルツハイマー病患者に対するアロマセラピーの有用性(Effect of aromatherapy on patients with severe Alzheimer's disease)
高齢者が在宅生活継続するための支援に関する検討--在宅高齢者と施設入居者の比較を通して Study on support for seniors who continue to live at home: comparing housebound seniors and residents at the geriatric health care facility
軽度認知機能障害の簡易スクリーニング手法に関する研究軽度認知機能障害の簡易スクリーニング手法に関する研究
A program of exercise, brain training, and lecture to prevent cognitive decline, Ann Clin Transl Neurol, 7巻, 2020, 318-328, オープンアクセス.とっとり方式認知症予防プログラムは認知機能低下を防ぐ
Detection and recognition thresholds for five basic tastes in patients with mild cognitive impairment and Alzheimer's disease dementia, BMC Neurol, 20巻, 2020, 110, オープンアクセス.軽度認知障害とアルツハイマー病患者の味覚検査

執筆・監修記事