介護レクリエーション「パクパク玉入れ」アイキャッチ画像

高齢者レクリエーション「パクパク玉入れ」

スタッフが箱のふたを開閉し、参加者はふたが開いているタイミングを狙って、カラーボールを投げ入れます。ふたがパクパクする様子はユーモラスですが、うまくタイミングをはかってボールを投げないと入らないので、集中力の向上にも繋がるゲームです。

参加人数、所要時間、効果など

参加人数
2人以上何人でも
スタッフ数
2人~
所要時間
5分~
必要な動作
握る、投げる
身体面の効果
手指の運動 腕の運動 協調運動
精神面の効果
集中力の向上 達成感が得られる 協調性を養う

用意するもの

カラーボール
介護レクリエーションの道具「カラーボール」のイラスト
2種類の色のものを各10個。チームごとに使う色を決める。
ダンボール箱
介護レクリエーションの道具「ひもで取っ手をつけたダンボール箱」のイラスト
50✕30✕30cm程度のダンボール箱に、ひもで取っ手をつけたもの。1チームにつき1個。
いす
2脚

ゲームの流れ

数字1の画像[介護レクリエーション]

参加者を同じ人数で2チームに分けます。各チームから1人ずつが出て、自分のチームカラーのボールを10個持ち、箱から1~1.5m離れて座ります。

介護レクリエーション「パクパク玉入れ」ゲームの流れのイラスト[1]
数字2の画像[介護レクリエーション]

「ヨーイドン!」のかけ声とともに、スタッフが箱をパクパクと開閉させます。参加者はふたが開いている間を狙って、次々にボールを投げます。

介護レクリエーション「パクパク玉入れ」ゲームの流れのイラスト[2]
数字3の画像[介護レクリエーション]

すべてのボールを投げ終えたら終了の合図をし、箱に入ったボールの数を数えて、数の多いほうを勝ちとします。他の人も同様に対戦し、全員が対戦を終えた時点で、勝ち星の多いチームの勝ちとします。

ゲームをより盛り上げるポイント

入らなかったボールをひろおうとして、見学者が身を乗り出すことがあるので、いすから転落しないように注意をはらいましょう。

皆で安全に楽しむためのポイント

参加者への気くばり

  • 投げる人によって箱を開閉する速さを変えることで、参加者の運動能力の差に対応できます。元気な人や投げるのが得意な人には速めに、運動能力の低い人や投げるのが苦手な人にはゆっくり開閉するようにします。箱を開閉するリズムを一定にすると、投げ入れるタイミングがつかみやすくなります。

さらにひと工夫

  • ダンボール箱に目玉や歯などを描き込んだり、耳をつけたりして、カバやカエルのように大きく口を開ける動物に見立てると、さらに楽しさが増します。

著者/三瓶あづさ

※本記事は『高齢者のためのかんたんレクリエーション』(日本文芸社/2012年6月21日発売)の内容より一部を抜粋・再編集して掲載しています

「玉入れ」レクリエーションのおすすめ記事

箱までの距離によって得点が変わる!

見えない箱にボールを投げ入れる!

揺れる箱にボールを投げ入れよう!

微妙な力加減が勝利の決め手!

スリルたっぷり!

追加用

レクリエーションの記事一覧